英文法を学ぼう!

英語の名詞をマスターしよう!可算名詞・不可算名詞と名詞の位置を解説

はじめに

本稿では、オンライン英会話教室SEKAImeの現役講師が、英語の名詞について解説します。

そもそも英語の名詞ってなんだっけ?

不可算名詞ってよく分からない・・

water にはどうして a がつかないの?

このように思っている方の疑問を分かりやすく解消していきます!

本稿では、英語初心者の方がまず英会話に必要な「名詞の知識」を優しく説明します。

名詞とは

名詞とは簡単に言えば、人や物、事の名前です。

【名詞の例】

人をあらわす名詞

Naomi(ナオミ)
Williams(ウィリアムズ)
team(チーム)

物をあらわす名詞

desk(机)
water(水)
furniture(家具)

事(概念や考え方)をあらわす名詞

experience(経験)
information(情報)
democracy(民主主義)

英語の文には基本的に、1つ以上の名詞が入っています。
英語を学習する上で、名詞について理解することはとても大切です。

名詞 = 人・物・事の名前

可算名詞と不可算名詞

名詞は大きく分けると2つのグループに分けられます。

  1. 可算名詞  ・・・数えられる名詞
  2. 不可算名詞 ・・・数えられない名詞

英語とは、物や人の『数』をはっきり相手に伝える言語なので、この「数えられるかどうか」という概念はとても大切です。

可算名詞

まずは、可算名詞から説明していきます。
可算名詞とは、目で見たときに1つ、2つと数が数えられるものです。

オレンジ

数えられる名詞であれば、「〇〇個」「〇〇人」と言うことができます。
1つ、1人など単数の場合は「単数形」、1つ以上、1人以上など、複数の場合を「複数形」といいます。

可算名詞の単数形

単数形の名詞の前には冠詞( a/an )をつけます。a/anが「ひとつの~」という意味なので、これがあるとその単語が単数であることがわかります。また、a/an の代わりに他の限定詞( the, my, thisなど )をつけることもできます。

【例】

a cat(猫)
an orange(オレンジ)
the pen(そのペン)
my father(私の父)
this house(この家)

可算名詞の複数形

「単数形」を「複数形」にするとき、通常は「名詞+s」のように語尾(単語の最後のスペル)に「s」をつけます。ほとんどの単語がこの形です。

【例】

river→rivers(川)
car→cars(車)
ring→rings(指輪)

しかし、名詞の「語尾」によっては、そのルールが適用されないことがあります。
以下にその一部の例を挙げます。

・単語の語尾がs, x, z, ch, sh で終わる名詞
-es を付ける

【例】

bus→buses(バス)
wish→wishes(願い)
box→boxes(箱)

・不規則に変化する名詞単語の語尾が「母音以外+y」で終わる名詞
yを消して-ies を付ける

【例】

country→countries(国)
city→cities(街)
story→stories(物語)

・不規則変化をする名詞

【例】

man → men(男性)
child → children(子ども)
foot → feet(足)
knife → knives(ナイフ)
leaf → leaves(葉っぱ)
crisis → crises(危機)

不可算名詞

不可算名詞とは、目で見たときに、そのモノが1つ、2つと数として数えられないものです。基本的には数ではなく、量で表すものは不可算名詞になります。

「Do you want a water? 」は ❌
「water」は数えられない名詞なので、「Do you want water?」が正しい

形が決まっていない液体・気体

水や空気のように形の決まっていない液体や気体は、そのものを複数形にするのではなく容器を数えます。

ペットボトルの水

【例1】水

1杯の水 → a glass of water
2杯の水 → two glasses of water

【例2】コーヒー

1杯のコーヒー → a cup of coffee
2杯のコーヒー → two cups of coffee

材料・素材

料理で使う材料や、建築などの素材は基本的に不可算名詞です。

【例】塩
あまりにも小さな単位なので、塩を1粒ずつ数えることはほとんどないですよね。

その場合、容器などに入れて量ります。そうすると容器の量によって、同じ重さを量っても容器の数は変ります。そのため明確には数えられないので不可算名詞となります。

ひとつまみの塩 → a pinch of salt

*ピザやケーキ

1切れのケーキやピザのように、全体のうちの1部分を指して言うものも不可算名詞です。
(a pizzaはピザまるまる1枚を指す可算名詞)

ピザ

【例】

1切れのピザ → a piece of pizza
2切れのピザ → two pieces of pizza

集合体

人口や情報のような、何かの集合体を1つと数えるものも不可算名詞です。
(単数・複数どちらの扱いにもなる単語があるので注意が必要です)

【例1】人口

人口は1人1人とは数えず、1つの「塊」としてとらえます。

人口が多い場合は → large population
人口が少ない場合は → small population

【例2】情報

情報は形がないので1つ、2つとは数えず、情報の「量」としてとらえます。

多い場合は → much information
少ない場合はless → less information

世界にそれだけしかないもの

人や建物、ブランド、場所の名前なども不可算名詞です。「a Hanako」や「a Tokyo tower」とは言いません。

【例】

Michael(マイケル=人名)
LOUIS VUITTON(ルイヴィトン=ブランド名)
New York(ニューヨーク=地名)
Eiffel Tower(エッフェル塔=建物)

可算名詞と不可算名詞の違いは?

可算名詞・不可算名詞の考え方は日本語にはない概念なので、最初から完璧に習得することは難しいです。(ある程度英語学習をしている人でも間違えます!)

ここでは、英語とは物や人の『数』をはっきり相手に伝える言語であり名詞が「数えられるかどうか」という概念が大切だと頭に入れたら大丈夫です。

英文に触れる中で、徐々にその感覚に慣れていきましょう。

名詞を辞書で引くと、可算名詞は「C」・不可算名詞は「U」のマークが記されているので、こちらを参考に学習していくのもオススメです!

名詞の位置

英文の中で名詞が置かれる位置は主に以下の4つになります。

  • 主語
  • 目的語
  • 所有格
  • 前置詞(「on」や「with」などの後ろ )

「主語」

主語とは文中の「誰は、が(何は、が)」の部分で、基本的に文頭にくる言葉です。

【例】

Rasa》is a teacher.(リサは先生です。)

「目的語(対象物)」

目的語(対象物)は動作の対象となるものを表す語句です。「【主語】は~を・・する」という文の「~を」にあたる部分が目的語(対象物)です。

【例】

He loves《books》.(彼は本を愛しています。)

「所有格」

所有格は、「〜の」という表現です。名詞を所有格として使う時は、名詞の後ろに「’s」をつけます。

【例】

Michael‘s bag(マイケルのカバン)
Hanako‘s desk(ハナコの机)

ただし、「my」、「your(あなたの)」「his(彼の)」などのように「’s」ではなく、単語自体が変化するもの(代名詞)もあります。

「前置詞」の後

名詞は、前置詞「on」や「with」などの後ろに置くことができます。足したい情報(時や場所、性質など)を加えて伝える表現になります。

【例】

at the station(その駅
with my wife(私の妻
on the sofa(そのソファの上に

まとめ

本稿では名詞について詳しく解説していきました。

名詞についてまとめると

  1. 名詞は人や物、事の名前
  2. 可算名詞=数えられる名詞
  3. 不可算名詞=数えられない名詞
  4. 名詞は主語・目的語(対象物)・所有格・前置詞として使う

これらのポイントを押さえて、英語学習頑張っていきましょう!

では、Have a good day~!

英会話教室SEKAIme(セカイミー)
オンライン英会話教室SEKAIme(セカイミー)
オンライン英会話 SEKAIme(セカイミー)

SEKAIme(セカイミー)は、
『最速かつ最も簡単に英語を話すコツを手に入れる』ための
完全マンツーマンの オンライン英会話スクールです。

英語学習の最も効率的なアプローチ方法である
奇跡の英語習得法「Elly式メソッド」を活用し、
英語脳を短期間で習得することがでます!

世界初の英語対話力診断テストから
あなたに合った学習方法も提案します。

「言いたいことが言えない」
「英語塾に行ったけど話せるようにならなかった」
「どういう勉強をしたらいいかわからない」
そんな方々が受講しています。

開校より生徒満足度98%を維持。
「もっと早くセカイミーに出会いたかった」
との声が多いのも特徴です。

奇跡の英語習得法「Elly式メソッド」を
いますぐご体感ください。

まずは無料カウンセリング